Let's クッキング


タケノコとアサリの煮物(1食当たり約72kcal)
●材料(2人分)- ゆでタケノコ・・・150g
- アサリ・・・10個
- 生ワカメ・・・20g
- インゲンマメ・・・4本
- だし汁・・・カップ3
- しょうゆ・・・こさじ1
- 酒・・・大さじ1
- 塩・・・小さじ1/2
- しょうゆ・・・大さじ1
- みりん・・・小さじ1
●作り方
(1)タケノコの穂先は縦に、根元は横に食べやすい大きさに切る。
(2)アサリは塩水で砂抜きし、よく洗う。
(3)ワカメとインゲンマメは食べやすい長さに切る。
(4)だし汁に調味料を入れ、一煮立ちさせてからタケノコを加え、3~4分煮てからアサリとインゲンマメを入れる。
(5)アサリの口が開き始めたら、ワカメを加える。
(6)アサリの口が全て開いたら火を止め、器に盛り付ける。
ポイント
春の香りがいっぱいの一品です。
おいしいだしが出ていますので、お汁としてどうぞ。
タケノコは良い香りがしてきたら食べごろです。
アサリともども火の通し過ぎには注意しましょう。
料理研究家 波多野充子