Let's クッキング


温野菜サラダ・ピーナツソース添え(1食当たり約210kcal)
●材料(3人分)- カボチャ・・・・・・・・150g
- サツマイモ・・・・150g
- ニンジン・・・・・・・・60g
- レンコン・・・・・60g
- ゴボウ・・・・・・・・・60g
●ピーナツソース
- ピーナツバター・・・大さじ1.5
- 蜂蜜・・・・・・・小さじ1
- 白ワインビネガー・・・小さじ2
- 酢・・・・・・・・小さじ2
- 塩・・・・・・・・・小さじ1/2
- みそ・・・・・・・小さじ1/5
- 練りからし・・・・・・・少々
- 水・・・・・・・・適量
●作り方
(1)カボチャ・サツマイモ・レンコンは一口大に切る。ニンジン・ゴボウは6~7cmの長さに切る。
(2)レンコンとゴボウは水にさらしてあくを抜く。
(3)温めた蒸し鍋に、じっくり熱するほどに甘くなるカボチャとサツマイモを入れて10分蒸し、ニンジン・レンコン・ゴボウを加えて10~15分ほど蒸す(野菜の大きさにより調整)。
(4)ピーナツソースの材料をよく混ぜ合わせる。ソースの濃度は水を加えながら調整する。
(5)皿に蒸した野菜を盛り付け、ソースを添える。
ポイント
ピーナツの香りが、甘い野菜のおいしさをアップ。蒸し料理はお鍋一つで素材のうま味を引き出す簡単クッキング。蒸し板があると便利です。蒸した後の鍋の中のお湯には野菜のうま味が詰まっていますので、スープやみそ汁に加えましょう。
料理研究家 波多野充子