Let's クッキング


夏野菜とイカのピリ辛炒め(1食当たり約407kcal)
●材料(2人分)- スルメイカ・・・1杯
- ナス・・・1本
- パプリカ・・・1/2個
- ズッキーニ・・・1本
- トウモロコシ・・・1本
- ニンニク・・・1片
- ショウガ・・・少々
- ごま油・・・大さじ2
- 合わせ調味料
- 酒・・・大さじ1
- みりん・・・大さじ2
- 酢・・・大さじ2
- 塩・・・小さじ2
- 豆板醤・・・小さじ1/2
●作り方
(1)イカは内臓、目、くちばしを取り除き、胴は輪切り。足は食べやすい大きさに切る。
(2)ナス、パプリカ、ズッキーニは大きめの乱切り。
トウモロコシは皮をむき包丁で実を芯から切り取る。
ニンニクは芽を取り薄切り、ショウガも薄切りにする。
(3)フライパンにごま油大さじ2とニンニクを入れ、香りが出たらショウガ、ナス、ズッキーニを加えて炒める。
(4)全体がしんなりしてきたらパプリカ、トウモロコシとイカを加え、イカが少し白っぽくなったら合わせ調味料を入れて炒め合わせる。
ポイント
夏場が旬のスルメイカと野菜を、サッと炒め合わせて作るピリ辛なおかずです。
暑くて食欲がないときにも、ご飯やビールが進んでしまううれしいメニュー。
イカは炒め過ぎると硬くなりますので、手早く仕上げましょう。
豆板醤の量で、お好みの辛さに調整してお召し上がりください。
料理研究家 波多野充子