Let's クッキング


夏野菜のからし酢みそ添え(1食当たり約140kcal)
●材料(2人分)- ナス・・・3本
- インゲン・・・8本
- オクラ・・・4本
- ミョウガ・・・1本
- 生ワカメ・・・20g
- からし酢みそ
- 白みそ・・・大さじ2
- 酢・・・大さじ1
- からし・・・適量
- EVオリーブ油・・・大さじ1
●作り方
(1)ナスはがくに1周切り込みを入れて取る。
(2)オクラは茎元側の茶色い部分を1周切り取り、表面を塩でこする。
(3)焼き網または魚焼きロースターを強火で熱し、ナスの皮が真っ黒に焦げるまで3~4回、
回しながら焼く。
(4)鍋に湯を沸かし、塩の付いたオクラとインゲンを2~3分、色が鮮やかな緑色に変わるまで
ゆでる。
(5)ナスは熱いうちに皮をむき、縦4つに切る。オクラは縦2つに切る。
インゲンは長さを半分に切る。
(6)生ワカメは食べやすい長さに切る。ミョウガは千切りにする。
(7)からし酢みその材料を混ぜ合わせる。
(8)野菜と生ワカメを器に盛り付け、からし酢みそを添える。
ポイント
香ばしく焼いたナス、さっとゆでた色鮮やかなオクラとインゲン。いつもはしょうが醤油(じょうゆ)でいただく一品ですが、オリーブ油のこくをプラスした「からし酢みそ」を添えると、一味違うハーモニーを醸し出してくれます。旬の夏野菜をたっぷりお召し上がりください。
料理研究家 波多野充子