Let's クッキング


キャベツステーキ~しらすあん掛け
- キャベツ……1/4個(1/8個×2)
- しらす干し……………………50g
- かつおだし………1と1/2カップ
- 塩……………………………1つまみ
- しょうゆ…………………小さじ1
- おろしショウガ……………小さじ1
- オリーブ油………………大さじ1
- 水溶き片栗粉………………大さじ2
- 削り節……………………お好みで
●作り方
(1)フライパンにオリーブ油を熱し、キャベツを並べ強火で両面に焼き色をつける。
(2)塩、だしの半量を入れ、ふたをして強火で2分蒸し焼きにする。
(3)(2)を皿に盛り付け、残りのだし・しょうゆ・しらす干し・おろしショウガをフライパンに入れ、水溶き片栗粉でとろみをつけ、キャベツの上から回し掛け出来上がり。削り節を掛ける。
ポイント
しらす干しから塩分が出るので塩加減に注意を。
「キッチン晴人」のオーナーシェフ 永井智一(ながい ともかず)
1975年茨城県水戸市生まれ。高校卒業後、都内のすし店で修業後、帰郷し懐石料理を学ぶ。
2013年12月に畑とつながるをコンセプトとした「キッチン晴人」をオープンし、地元農産物を生かした料理を提供中!