取材日記

投稿日:2024年04月18日

【スマート農業普及へ】自動操舵トラクター実演会開催!!

JAは4月18日、みやこ農機センターにてスマート農業普及のため“GNSSガイダンスシステム”を搭載したトラクターの実演会を開催しました。
GNSSガイダンスシステムとは、トラクター、田植機等に後付けで使用可能で、ハンドルを自動制御し、設定された経路の自動走行を可能にしたシステムです。このシステムを導入することにより、農機具の運転に不慣れな方でも正確な作業が可能になります。
実演会には組合員約50人が参加し、クボタアグリサービス(株)の担当者が実演を行いました。参加者は実演を見学しながら、システムを活用することよる作業効率の向上や使用肥料削減等の説明を受け、大きく興味を示していました。
スマート農業が普及することによって熟練者ではなくても高度な農業経営が可能なります。これにより農業に対する敷居が下がり、懸念されている農業人材不足の解消にもつながる可能性があります。
今後もJAはスマート農業普及のため、積極的に普及活動を行っていく予定です。

取材日記一覧へ戻る

このページの先頭へ