取材日記

投稿日:2024年04月07日

たけのこ堀り体験 5年ぶりに復活!

4月7日、勝山のJA採れたて市場にて「第9回たけのこ祭り」が開催されました。当イベントでは今、収穫の最盛期を迎えているたけのこの販売会と収穫体験が開催され、地域の人々が賑わいを見せました。
販売会では、地元の農家が丹精込めて育てたたけのこを販売。また、試食会も行い多くの来場者がその美味しさに魅了されました。地域に根付いたこのイベントは、地元農業の活性化につながっています。
また、5年ぶりに復活した 収穫体験では、参加者たちは自然の中での体験を楽しみました。生産者の指導の下、静かな森の中でたけのこを探し出す喜びや、地面から採り出すときのワクワク感が参加者を魅了。特に子供たちは大人たちと一緒になって冒険心をくすぐる体験を楽しみました。
来場者からは、「全国に通用する美味しさ」、「勝山のたけのこをブランド化してほしい」といった声が聞かれました。このようなイベントが定期的に開催されることで、地域コミュニティの活性化や農業への関心が高まることが期待されます。

取材日記一覧へ戻る

このページの先頭へ